Englishカートを見る

工作しよう! 【電子工作編】

商品番号tk001603
商品名

おとかえるくん
うそ発見器
牛乳パックリモコンカー

価格

おとかえるくん:
 ¥1,944(税込)
うそ発見器:
 ¥3,132(税込)
牛乳パックリモコンカー:
 ¥1,296(税込)

限定数

サイズ

おとかえるくん:
 W110mm×D30mm×H90mm
うそ発見器:
 W120mm×D50mm×H150mm

素材
支払方法

銀行振込・クレジットカード決済(PayPal)

送料

一覧表をみる >

納期

1週間程度

備考

この商品は返品不可とさせていただきます。
写真の色は実物と異なる場合があります。

バイヤーチバ

燃えよ!はんだ付け

最後にはんだ付けしたのは、いつですか?
きっと、覚えてないぐらい昔っていう人も多いはず。

ジワっと溶けるはんだ、一筋の立ち上る煙と、ほのかな匂い。
うまく付けられたときのあの快感。そして、すべて組みあがって電源を入れた瞬間の、「動いた!」というあの感動。

みなさん、覚えているでしょうか?

あのワクワクを思い出して欲しいから。
そして、お子さんにも伝えて欲しいから。

今回は、エレキットの工作キットを紹介します。

こんなの見ると燃えちゃいます!(うそ発見器)

はんだ付けしたい!

ここがうそ発見器のセンサー部分(取り外して使います)

こんな感じで立てておくことができます


dot_line.gif

お子さんと是非!大人も是非!

沢山ある、エレキットの工作キットの中でも、特に気になったのが今回紹介する3点です。

どれも組み立て時間は2時間から4時間ぐらい。
まずは、無心で組み立てて、遊んでみてください。

【うそ発見器】
もう、この名前だけで期待しちゃいますよね。

子供のころ、テレビで見たうそ発見器にあこがれた方、多いのでは。

方式はシンプル。手に持ったセンサが手の汗を検知して、反応しちゃいます。うそを隠そうと焦ると、発光ダイオードの光と、電子音で警告が。

完成後は、写真のように立てておくことができます。
使うときは、上の菱形のセンサー部分を外して、手に持って使います。

【おとかえるくん】
ピロピロと電子音の鳴るこのキット。そして、上に手をかざすと、音の高さと大きさが変わります。実はこれ、明るさのセンサが2つ付いていて、手で影を作ってやると、明るさの変化を感知して、音が変わるのです。

音は2種類。
ちょっと宇宙っぽいこの電子音、子供が喜びそうです。
基板にプリントされたかえるの絵もかわいくて気に入ってしまいました。

しかも、このキットには、はんだ付け練習基板も入ってるので、はんだ付けの練習にも最適です。

【牛乳パックリモコンカー】
なんと、牛乳パックが走り出す!
そして、操縦をするコントローラーも牛乳パックだ!!

タイヤもないのに、ジタバタとコミカルな動きで前に後ろに走り回るその動きは、ある意味予測不可能。

いったいどうやって動いているのか、それは届いてからのお楽しみ。

作りは超かんたん。そして、このキットははんだも使いません。でもコントローラーまで作るなんて、かなり画期的!?

組みあがったら、牛乳パックのままにせずに、好きに色を塗って世界に一つのオリジナルを作って欲しいです。

 
こんな、面白い工作キット。
おもちゃとしても喜ばれると思いますが、きっとお子さんと一緒に作ったら、その時間が何よりのプレゼントになりそうですね。

でも、これじゃ簡単すぎるという大人には、こちらの大人向けのキットも用意していますので、是非こちらを。

>工作しよう! 【真空管編】


おとかえるくんは左右の手のマークに光センサーが

ここに手をかざすと音が変わります

かえるのマークもかわいい


dot_line.gif

井口社長がやってきた!

「では、金曜日に。」
そして、本当にエレキットの井口社長がボクらのオフィスに来てくださいました。

エレキットのホームページで見ていた、あの「ドン井口」がやってくる!期待と、そして緊張でかなりドキドキ。

しかしお会いした瞬間、包まれるような優しい笑顔に緊張は一瞬で吹き飛びました。ほっ。

では、早速。
と思ったら、話はいきなりデザインの話題に。そしてアートイベントCENTRAL EAST TOKYO(CET)のことや、ボクらがやっている東京R不動産のこと、そして福岡のDESIGNING展の話や、デザイナー参(MILE)とのコラボの話へ。

いきなり脱線?
いえ、どうやらそうではないみたい。

エレキットの主力商品は、子供向けの工作キット、そして学校教材。いわば子供たちに作る楽しみを教えるのが仕事です。

子供や、親子向けのワークショップなども積極的に行っているエレキット。その中で、作ることだけでなく、もっとクリエイティブなレベルへ子供の興味や能力を引き出すことを目指して、日々模索をされているようです。

何かを自分の手で作り出すことの喜び。
これを忘れないように日々の生活で取り戻すことは、子供にとっても、大人にとっても、きっとこれから今まで以上に大事になってくる気がします。

エレキットでの工作の体験が、未来の天才アーティストやクリエイター、あるいは科学者などなど、将来の世界を引っ張る人材を生み出す原点になったら素敵ですね。

今回紹介した以外にも、気になるキットが沢山あるので、エレキットのホームページも是非!

> エレキットのホームページ


牛乳パックリモコンカー

コントローラーから全て自分で作ります

組み立てたら、色も塗ってみましょう

うそ発見器には「はんだ付けトラの巻」という丁寧な解説が付いてきます