![]() |
| キットの内容はこんな感じです。 |
![]() |
| 手順1.このプラスチックのやつに、コードを通します。 |
![]() |
| 手順2.コードの端を、ネジで固定します。(2箇所) |
![]() |
| 手順3.コードの反対側にリング(ナットとワッシャー)を通します。 |
![]() |
| 手順4.もう一つ、ネジっぽいパーツを通しておきます。 |
![]() |
| 手順5.このパーツを一旦バラバラにします。 |
![]() |
| 手順6.こっち側のネジもはずしましょう。 |
![]() |
| 手順7.シェードの穴にコードを通します。 |
![]() |
| 手順8.通しました。 |
![]() |
| 手順9.さっきはずしたパーツをネジっぽい部分にクルクルと回し込みます。 |
![]() |
| 手順10.コードの端をネジでとめます。(2箇所) |
![]() |
| 手順11.こっちもネジで元のようにとめます。 |
![]() |
| 手順12.こんな感じになります。 |
![]() |
| 手順13.通しておいたナットを締めて、できあがり。 |
![]() |
| 手順14.電球もつけます。(電球は20W) |
![]() |
| 手順15.ここは見えないようにカバーをつけて。 |
![]() |
| できました。 |
















