夢の箱 コンテナスタジオ!
商品番号 | tk030203 |
商品名 | NOAH |
価格 | 本体:¥11,000,000 |
限定数 | ― |
サイズ | 外寸:w6,058mm×h2,896mm×d2,438mm |
素材 | |
支払方法 | 銀行振込・クレジットカード決済(PayPal) |
送料 | |
納期 | 2.5ヶ月程度(別途見積り) |
備考 | この商品は返品不可とさせていただきます。 |
バイヤー | チバ |
鉄の秘密基地
男子の夢見る世界が、そのまま現実になったようなこの物体。
なんとコンテナの内部が、音楽スタジオになっているのです。
庭先に離れのように置けたら、憧れの秘密基地のように、自分だけの空間が手に入ります。
もちろん音出しOK!
バンドや楽器の演奏に、シアタールームに。
音が出せるということは、音が入ってこないということでもあるので、一人静かに楽しみたい趣味の部屋にだって、ピッタリじゃないか! と、夢がグングン広がっちゃいます。
実はコンテナじゃない!?
機能や用途もそそられるんですが、何よりもグッときちゃうのが、この見た目。
コンテナって、ゴツくて武骨で、インダストリアルな雰囲気で、それが自分のものになると思うだけで、ワクワクしちゃうはず。
と思ったら、実はこれ、コンテナではないらしいのです。
というと、また語弊があるのですが、外寸については、完璧にコンテナの規格に合わせてつくっているので、コンテナとして物流に載せて、移動することが可能です。
ただし使っている鉄板は、普通のコンテナのものでは強度が足りず、求めるものにならなかったので、鉄板を分厚くしています。
つまりコンテナをスタジオに改造したのではなく、コンテナごと特注でつくってしまった、というわけです。
さらにカスタムも!
置けばすぐに使えるこのコンテナスタジオ。
扉を開けると、もう1枚の壁があって、その向こうが防音になっています。この壁面には、電源や、マイクなどのケーブルを接続できるジャックを装備。
電源ケーブルを引いてきて、ジャックにつなげば、鉄の塊がスタジオに早変わりします。
中が断熱されているのはもちろんのこと、エアコンも装備され、特別に開発した防音の換気設備が整っているので、快適な環境で音楽に没頭できます。
と、ここまでが基本スペックの部分。さらに壁紙の色を選んだり、照明を追加したりというデザインのカスタマイズも可能です。
写真で壁面に設置されているフレーム付きの鏡や、吸音材はオプション。希望があれば、壁面に窓を空けることもできるので、防音性が少し下がっても、開放感を重視したい方は、予算が許せば設置を検討しても良いかもしれません。
そしてコンテナをいくつか置いてみても、かなりかっこいい風景がつくれそう。連結することで、演奏だけでなく、レコーディングなど用途の幅も広がります。
日本の音楽シーンを変える
このコンテナを開発したのは、都内で一番の規模を誇る音楽スタジオ「NOAH」を運営する会社。
彼らがこれまでスタジオ運営で培ってきた技術を惜しみなく注いでつくったというこのコンテナは、音場設計の気持ち良さが何よりの売りです。
「音の抜け感には、感動するはず」と語るのは、開発を手がけた佐山さん。
カスタマイズをする際にも、ピアノの演奏であれば反響を重視する、というようにお好みに合わせた設定を考えてもらうことができるのが心強いところです。
そんな彼らが目指す野望、それは日本の音楽人口を増やすこと!
バンドの練習をするスタジオが十分でない地方都市などでも、このコンテナであればハイクオリティな音場設計のされたスタジオを、そのまま運ぶことができ、最小で1ユニットから設置ができます。
さらに中古のコンテナスタジオの買い取りも行うというから、その思いの熱さのほどが伝わってきます。
このスタジオから新しいスターが生まれることを夢見て。ぜひご検討を。
NOAHで演奏しているところ