オバケがバケた!
| 商品番号 | tk021400 |
| 商品名 | OBAKE LIGHT|オバケライト |
| 価格 | ¥4,400(税込) |
| 限定数 | - |
| サイズ | W115mm×H140mm×D80mm |
| 素材 | 美濃和紙(防水加工) |
| 支払方法 | 銀行振込・クレジットカード決済(PayPal) |
| 送料 | 660円 |
| 納期 | 約1週間 |
| 備考 | この商品は返品不可とさせていただきます。 |
| バイヤー | ヤナギサワ |
夜の味方
かわいいオバケの正体は、ナイトライト。
コンセント直付けの小さな夜間照明は
みんなが寝静まった真っ暗闇の家の中で
いつ目が覚めても、温かく灯っていてくれます。
廊下や階段、子ども部屋の足元に
見かけることが多いですよね。
子どものころ愛用していたわたしのナイトライトも
夜中、ドアまで辿り着くには欠かせない存在でした。
大人でも、真っ暗では眠れない人がいたり
深夜にハッと起こされることがときどきあったり。
闇に対して無力なわたしたちに
壁を背にして、ふんわり、ひっそり
小さな明かりに化ける、茶目っ気たっぷりのオバケ!
このほほえましさときたら
夜の時間をきっと味方につけてくれるはず。
一転、明るい日差しの中で見てみると
出しゃばり過ぎない存在感がオバケらしく?
壁を飾る小さなオブジェのよう。
怖くないどころか、愛くるしさすら‥!
それだって、きっかけには十分です。

オバケライト(白)

オバケライト(鼠)

昼間は、壁を飾る小さなオブジェのよう

化けた! 夜には、暗い部屋を照らし優しく見守ります
![]()
怖くないオバケ
和紙を使った照明に
ユルリクが出した答え。
うーん、今回もあっぱれのご名答!
ふふっとほほえましく、なるほどとうなずけるのが
いかにもおふたりらしい作品です。
子どものころ、夜の廊下で怖い思いをした
そんな経験から導き出された、愉快な答え。
怖い思いの根底にありそうなオバケを
あえてモチーフにしてしまう面白さに魅かれ
結果として生まれた「怖くないオバケ」に
もうひとたび心を惹きつけられました。
壁からそっと出てきて、暗い廊下を照らし
優しく見守ってくれるイメージのデザインと
オバケをふわっと覆っている、手漉きの和紙。
和紙を立体的に漉く高度な技術や
和紙ならではのやわらかな光の通し方も
オバケライトの特徴です。
この和紙、触ってみると意外と強度があって
防水加工も施されているそうなので
扱いに慎重になりすぎなくていいのが心強く。
サイズは、コンセントカバーがちょうど隠れるくらい。
器具とカバーの小さな隙間から指を入れれば
ON/OFFのスイッチ操作もできるんです。
パッケージの箱も、オバケライトにぴったりの雰囲気で
プレゼントにもきっと喜んでもらえる気がします。
いつでも優しく見守ってくれるこんなオバケなら
家族の仲間入りができるかもしれません。
怖がらずに!迎え入れてみませんか?
※5W電球(1個)が付属されています。
ユルリクのその他の商品はこちらから。
> 好奇心の草むら
こちらは販売終了しましたが、ご参考までに。
> レッツ・カブト!

手漉きの和紙は、1点ごとに風合いや色味が少しずつ異なります

ひらひらの中身はこんな仕組みに

ON/OFFのスイッチも搭載

パッケージの箱もぴったりの雰囲気