スプーン曲げ
商品番号 | tk013502 |
商品名 | サイキックマネークリップ |
価格 | プレーン(シルバー単色のもの) |
限定数 | - |
サイズ | スプーン バターナイフ |
素材 | ステンレス |
支払方法 | 銀行振込・クレジットカード決済(PayPal) |
送料 | 360円(レターパックでポストへお届け) |
納期 | 1ヶ月程度 |
備考 | この商品は返品不可とさせていただきます。 |
バイヤー | mikayama |
摩訶不思議
本当かどうかは分からないことも、veloさんが言うとなぜか本当に聞こえてしまう。そんなことが時々あります。
例えば「スケートボードで福岡から鹿児島まで九州縦断したことがあるんですよ。」
これは数年前にvelo先生は実際行っているのですが。その道中(ちょうど熊本県の水俣あたり)山越えをしているとき、ずっと生徒と三人旅だったのにある瞬間から四人旅になったと言うんですね。同行していた生徒もそのときそこに人がいたことを認めているんです。
でも、そこには人はいなかった。多分。僕はそこにいなかったけど、普通スケートボードで九州縦断する人そんなにいないはずですから。
オチも何も無いのですが、逆にそれが怖いというか。ま、極限の疲れからきたveloさんの妄想のはずなんですが・・・
いや、なぜこんな話をしたかというと、この商品の情報がveloさんから送られてきたときにこんな文章がくっついていたんです。
『「気功」にハマった時期がありまして、家の中で「ハァー!」とか「ホォー!」とかやってた時に、スプーン曲げもできないかと挑戦してたんです。マックス時は暗闇で手からモヤモヤのオーラらしきものが見えるぐらいまでできました。』
僕もドラゴンボールとか読んでた頃は、かめはめ波とかやってましたけど、所詮遊びなんですよね。結局何も出ていないし、自分もそれを分かっていた気がする。でも多分veloさんのやるレベルって、そんなんじゃないんですよ。この人が自分を信じる力って、全然別次元で。結局それをやり遂げてしまったりするからタチ悪い、なんか変な人なんです。
ということで、できてしまった本商品。
その名も「サイキックマネークリップ」。
閃いた!ロゴマーク入りカトラリーを、単純に曲げています。寸分の狂いも無くピタッとお札がとまるようジャストなところまで、曲げています。
スプーン型。見るからにスプーン。
ナイフ型は意外に馴染みます
ゴールドの方が高級感です
実際問題。
男の人って、大なり小なり財布の扱い方に困っています。こんなにカード社会ですし、財布は油断するとすぐに膨れ上がる。でも、膨れ上がった財布をそのままポケットに入れてしまうと、本当に格好悪いことになるし。ジーンズを裏返したら尻ポケットのところに、財布の形の跡がついているのを発見してブルーになるし。
財布をポケットに入れない生活を志したことはあるんですよね。
お金はポケットに入れて、カード類はバッグで。でも、お金が単純にポケットに入っているのはぐちゃぐちゃになるし、格好よくもない。
別にマネークリップ方式がベストというわけじゃないですよ。成金なイメージがつきまとうし。でも、検討する価値はあるようにも思うんです。スマートな大人男子への第一歩として。
ひらめいた!マークです
バターナイフにも同じマーク
ゴールドはバターナイフのみです
veloさんの秘密
ということで、妙なパワーのこもったマネークリップです。
ネタも何も無く、ただ曲げているだけ。
でも、このマネークリップ。
実際、どのように曲げているのか?
謎なんです。veloさんは教えてくれない。「1本1本ありとあらゆる手法で曲げてます。」と説明には書かれているだけ。手法って??という話なのです。
ま、その妙なパワーも込みでvelo先生の作品なので、楽しんで使っていただければと思います。周りの女性に聞く限り、評判は上々ですよ。
【どうしてもどうやって曲げているか知りたい人へ】
ヒントは、前に紹介したバッグパッカーの完全手工業っぷりと、velo先生のつぶやき「1日20本曲げたら翌日は肩が上がらなくなるんです。。。」です。
本当に流石というか、愛すべきバカです(笑)
veloさんについて詳しくは下記をご覧ください
> Dr.Velo
そう簡単には曲がりません
意外に男前ですよ