佐藤直樹×大原大次郎
ボクらのサイトをデザインしてくれたアジールの佐藤直樹さんの作品展が、延期になってたけどいよいよ明日からですね。
皆さん中央線に乗って、是非。
「 古本募金 」っていうのもやってるそうですよ。
佐藤直樹 × 大原大次郎
荻窪派「町と本」
会場:ROKUJIGEN 6次元
会期:2011年4月2日 - 2011年4月24日
時間:木、金、土、日 15:00 - 22:00
住所:東京都杉並区上荻1-10-3-2F
電話:03-3393-3539
ボクらのサイトをデザインしてくれたアジールの佐藤直樹さんの作品展が、延期になってたけどいよいよ明日からですね。
皆さん中央線に乗って、是非。
「 古本募金 」っていうのもやってるそうですよ。
佐藤直樹 × 大原大次郎
荻窪派「町と本」
会場:ROKUJIGEN 6次元
会期:2011年4月2日 - 2011年4月24日
時間:木、金、土、日 15:00 - 22:00
住所:東京都杉並区上荻1-10-3-2F
電話:03-3393-3539
中古ですが人工芝を欲しい方がいれば、是非。
前にちょっとだけお知らせしましたが、1ヶ月半ぐらい前「rooms」っていうファッションの展示会に密買でお馴染みの作家さんたちと参加したんですね。
で、その時にブースに敷いていた人工芝、誰か要る方がいれば。
3日間だけしか使ってないので、そんなに汚れてはいないと思います。
大きさは、幅1m×長さ10m(ぐらい)のものが2枚です。
欲しい方は、下の購入ボタンから!
送料はご負担をお願いします。
> 送料一覧
もしくは、原宿まで取りに来ていただいても。
電車でも運べるかもしれません。(1人だとキツいけど。)
よろしくお願いします!
FRAPBOIS x BARCELONA YOKOCHO
実はバル横の2人は、今シーズンFRAPBOISでコラボ商品作ってるんです。
それが、4月9日から店頭に並ぶみたい。
しかも、量産のラインと、いつものように一点もののシリーズもあって。
と言っても、一点ものは代官山の店舗限定みたいだけど。
で、それを記念して、4月9日から4月22日の期間限定で「BARUYOKO ROOM」が代官山店にオープン、ということらしいです。
詳しくは、こちら。
4月9日は2人も店にいるらしいですよ。
そんなバルセロナ横丁、密買で紹介しているのはこちら。
蛍光灯のシャンデリアを紹介させてもらった東恩納裕一さんの所属するYumiko Chiba Associatesで、チャリティ展「AKARI」が開かれます。
売り上げは全て日本赤十字社経由で東北地方太平洋沖地震の被災地に寄付されるということで、なんと所属作家の作品が、1万円から上限3万円で展示・販売とのことです。
ちょっと行ってみないと、ですかね。
Exhibition for Charity "The Tohoku earthquake 3.11"
"AKARI"
会場:Yumiko Chiba Associates viewingroom shinjuku
会期:2011年4月14日 - 4月28日 (日、月、祝 休み)
時間:12:00 - 19:00
住所:東京都新宿区西新宿4-32-6
電話:03-6276-6731
小川さんから、ライブのお知らせ。
久しぶりですね。
「SOUP&BEER&MUSIC vol.50」
会場:nolla café
日程:2014年4月17日
時間:open 18:30 start 19:00
住所:神奈川県横浜市神奈川区六角橋2-2-20佐藤ビル2F
電話:045-481-5798
密買東京で紹介している小川さんの作品はこちら。
上の写真は代々木公園で撮ったやつ。
そろそろ花見のシーズンですね。
ウチのmikayamaがこちらでコーヒースタンドやってます。
詳しい説明などは、R不動産のページで。
> 「Little Nap coffee stand」 OPEN!! - RealTokyoEstate-東京R不動産-
明日スパイラルガーデンの「アートのちから」に珍しいキノコが出ますね。
アンリアレイジのショーの前に...
寄れるだろうか?
もう行きました?
日曜までらしいですよ。
ボクは昨日行って、カバンを1点100年でオーダーしてしまった。
インスタレーションも気合入ってました。
皆さん是非。
詳細は、ずーと下の方に載ってます。
あ、密買東京でもちゃんと取扱いする予定ですので。
行かれない方は、いずれこのサイトで。
19日の夜、新宿二丁目で東京R不動産のトークイベントをやりますよ。
【トーク&ドリンクイベント】半分本気の「東京R不動産」会社説明会@夜の新宿二丁目
R不動産メンバー勢ぞろいするので、一緒に飲みましょう。
展示会「100年の壁」で、力作を見せてくれたカガリさんから
価格改定のお知らせが届きました。
これまで、長財布と小銭入れのセットで販売していたお財布が
これからは、それぞれ単品での販売になります。
いままで、出血大サービスでオマケしてくれていた小銭入れ。
さすがにサービスしすぎだろう!という話がひとつと
バラ売りにしてほしいというニーズが、もうひとつ。
小銭入れは名刺入れやカードケースとしても機能するので
たしかに、単品で買えるとうれしいかも!
長財布 :13,650円(税込)
小銭入れ : 4,515円(税込)
本日から、こちらの新価格でお願いします!
今週投入された新たな絵柄2点は、見ていただけましたか?
久々に登場、YOISUKEさんの手描きスニーカーです。
同時に届いた、もうひとつのうれしい知らせは
当初から紹介していた植物シリーズ4点の値下げ!
結果、6種・1-3万円台の選択肢が広がりました。
踏ん切りがつかなかった方は、この機会にぜひ。
報告が続きます!
密買でも安定的な人気を誇る、永田さんの祝儀袋
鯛と福助の絵柄が、このたび価格改定となりました。
鯛・福助 \2,100(税込) → \2,625(税込)
値上げには、ちゃんとした理由があります。
昔のお菓子の木型から、和紙に絵柄を写し取るこのご祝儀袋。
人気の絵柄は特に、何度も摩擦にさらされるので
どうしても木型がやせて、絵柄が出にくくなってしまいます。
鯛・福助は、新しい木型を制作せざるを得なくなり
(型代ってとにかく費用がかさんでしまうのです)
他の2種類と、価格を統一させてもらうことに。
福助はもともと、柄がいっぱいのレイアウトでしたが
鯛はこの機会にと、絵柄の密度も濃く生まれ変わりました。
くっきり、びっしり、大漁の鯉!ぜひまた、ご利用ください!
樋口明宏さんの個展が土曜日から1ヶ月
恵比寿のMA2Galleryでありますね。
楽しみ。
Ika-tote-bag/イカ・トートバッグを紹介させてもらったSetoの個展が、明日からです。
会期中は、会場で作品を作っているみたいですよ。
「Cells あつまるかたちたち」展
会場:トライギャラリーおちゃのみず
会期:2011年4月22日 - 4月29日 (金、祝 休み)
時間:12:00 - 19:00
住所:東京都千代田区神田駿河台3-5
電話:03-3291-5811
今年の密買ピクニックは5月29日にしようと思います。
去年に続いてイレギュラーな日程ですが(誰も本来の日程を知らないと思いますが)、皆さん予定空けておいて下さいね。
皆さんって、ホントに皆さんなので。
このサイト見てる人全員に来て欲しいなと思ってます。
場所は代々木公園で、お昼頃からの予定です。
詳細は、追ってお知らせします。
いつもペーパークラフトの年賀状を作ってもらっているinjanこと和田恭侑さん。
GWは大忙しみたいですよ。
関西方面の皆さん、お子さんと是非!
会場:大阪・万国博記念公園<お祭り広場>
会期:2011年4月29日
時間:9:30 - 16:30
住所:大阪市中央区南船場4-4-17 B1
電話:06-4963-7450
会場:ヤマダ電機LABI1なんば店
会期:2011年5月3日
時間:12:00 - 18:00
住所:大阪府大阪市浪速区難波中2-11-35
電話:06-6649-8171
「動物っぱな工作教室 at 東急ハンズ」
会場:東急ハンズ梅田店
会期:2011年5月5日
時間:未定
住所:大阪府大阪市北区梅田3-1-1
電話:06-6347-7188
これまでに和田さんに作ってもらった年賀状はこちら。
> あの人に! 2011
> あの人に! 2010
良い連休を!!
と思ったら、のぐちようこさんからも個展のお知らせが来ました。
こちらも連休に是非!
会場:アシストオン / AssistOn
会期:2011年4月29日 - 5月19日 水曜定休(5月4日は営業)
時間:11:00 - 20:00(日・祝11:00 - 18:00)
住所:東京都渋谷区神宮前3-23-1 NODERA BLDG 3F1
電話:03-5772-5172
のぐちさんの「ひげ+コック帽」のお求めはこちらから。
> ひげ+コック帽
もうすぐ密買にも登場します。