蛍光灯のシャンデリアを紹介させてもらった東恩納裕一さん。
4日から個展が始まりますね!
新作が中心ということなので、かなり楽しみです!!
「Apparition」
会場:Yumiko Chiba Associates Viewing Room Shinjuku
会期:2012年4月4日 - 2012年4月28日(日、月、祝日定休)
時間:12:00 - 19:00
住所:東京都新宿区西新宿 4-32-6 パークグレース新宿 #206
電話:03-6276-6731
美濃和紙のブランド3120(サンイチニゼロ) 。
新商品「ウォーターマーク シリーズ」のアートディレクション・デザインを
HIROCOLEDGEの高橋理子さんが手掛けています。
で、自分は行ったのに、お知らせ忘れてましたが
昨日から4月22日まで、TAKAHASHI HIROKO BASEで展示会をしてます。
素敵だったので、皆さん是非。
会場:TAKAHASHI HIROKO BASE
会期:2012年4月5日 - 2012年4月22日(水曜定休)
時間:11:00 - 19:00
住所:東京都台東区上野5-9-18 2k540 TAKAHASHI HIROKO BASE
電話:03-6240-1327
HIROCOLEDGEの商品は、こちらから。
> SLEEVE BAG
> はなやか手ぬぐい
> 涼むの知恵
> 夏、ゆかた 2009
> 夏、ゆかた 2008
内覧会に潜り込ませてもらって、見てきました。
ヤバイ。ヤバすぎです。
1点1点の迫力と、膨大な数。
息が詰まりそうなほど。
もう1回ちゃんと行かないとね。
あ、予約制なので、くれぐれも。
池田さんの個展が始まりますね!
最近3331のことばっかり書いてる気がしますが...
なんか、いつもの池田さんと違った感じで、楽しみですね!
会場:3331 Gallery
会期:2012年4月13日 - 2012年5月13日(火曜定休)
時間:12:00 - 19:00
住所:東京都千代田区外神田6丁目11-14
電話:-
池田さんには、こんな商品(サービス?)をやってもらってます。
今日15:45からの「デザインあ」(NHK Eテレ)で
plaplaxが作った映像が流れるらしいですよ。
4月20日の14:00から1時間ほど、システムメンテナンスのため
PayPalでのお支払いが利用できなくなるようです。
大きな影響はないかと思いますが、ご注意ください。
キューちゃんこと、成田久さんのワークショップ。
えー...
キューちゃんの顔に刺繍しちゃうの?
21日です。
夜は辛酸なめ子さんとトークライブもやるみたいですよ。
キューちゃんのヘンタイはこちらから。
お、秋葉舞子さんのブログが更新されている。
今日からやってるシバザキリカさんというアーティストの個展に
参加してるみたいですね。
22日まで、こちらで。
新宿かー。
今週用事があるので、寄ってみますか。
秋葉さんの作品は、こちら。
> 長い旅 - 100年の壁 -
> 外壁を携えて - 100年の壁 -
そして、今月一番楽しみなのが、これ。
共栄デザインの岡本さんの個展。
ビジュアル見るだけでゾクゾクします。
岡本さんのこういう狂った感じ、大好き。
28日にはライブパフォーマンスもやるみたいですよ。
岡本さんに似てカーリーだとウワサの娘さんに会えるかな?
と思ったけど、さっき電話があって、まだ小さいから来られないって言ってました。
【switch】
会場:ポーラ ミュージアム アネックス
会期:2012年4月27日 - 2012年6月3日(水曜定休)
時間:11:00 - 20:00(入場は19:30まで)
住所:東京都中央区銀座1-7-7 ポーラ銀座ビル 3階
電話:03-3563-5501
共栄デザインのプロダクトはこちらで!
> 静かな狂気
> 発明的かも?
> 発明は続く
えぐちりかさんの「バーンブルックのたまご」 シリーズ
2年ぶりに、待望の復活を遂げました!
制作を中止していた間にも
たくさんのお問い合わせをいただいていて
もしまだ間に合うようでしたら
この機にぜひ、改めてご検討ください。
しばらくは、様子を見ながら制作を進めるため
納期は最長3ヶ月のお約束で
完成次第なる早でお届けします。
復活のお知らせ、ずーっと楽しみに待っていたので
ほんとうにうれしかったです。
えぐちさん、ありがとう!
そういえば、カガリくんのサイトでお知らせが出てた
「クリエーターズパレード」っていうイベント、明日からですね。
パレード?
松屋銀座にて、24日まで。
っていうか、よく見たら、小野里奈さん、のぐちようこさん、PE、yurulikuって
おなじみの皆さんの名前も。
密買で紹介している、皆さんの作品は
小野里奈さん
> つかまって!
のぐちようこさん
> ひげ+コック帽
ユルリク
> 好奇心の草むら
> レッツ・カブト!(販売終了)
PE(PULL + PUSH PRODUCTS.)
> PE(ぺ)
カガリユウスケ
> 外壁を携えて - 100年の壁 -
> 長い旅 - 100年の壁 -
> うねるカバン
> リペア魂 × Dr. カガリ
> 外壁を携えて
> このバック繊細かつ獰猛につき
wm,が16日の日経MJに載ったらしいですよ。
見た人いますか?
wm,のサイトでも画像が載っていて、何とか記事も読めるかなー。
っていうか、意外と大きく載ってるじゃん!
良かったね。
wm,の住む部屋は、ちょーかわいくて、楽しいのです。
次はいつ行きますかねー。
5月12日に、「ひばりが丘団地」で団地R不動産のイベントします。
団地をぶらぶら歩き回って、庭でおいしいご飯を食べて
のんびり過ごすイベント。
その名も、「団地オモシロアイデア会議@ひばりが丘団地」。
アイデア会議と言っても、アイデアある人を募集、という意味ではなくて
団地でぶらぶらしてみたら、意外とアイデア浮かぶんじゃないの?
っていう、行き当たりばったりなイベントです。
団地、お嫌いじゃなければ是非。
お申し込みはこちらから。
> 「団地オモシロアイデア会議@ひばりが丘団地」
あ、plaplaxの展覧会もう1つありました。
これも明日からだ!
去年から全国を巡回してる「ようこそ。魔法の美術館」。
今回は山形県へ。
山形の皆さん、是非!
5月27日までです。
南風食堂のドレッシングの本が出たらしい。
というか、ドレッシングボトル+100種類のドレッシングのレシピ
というすごいセット。
ドレッシングって、なんか素敵な単語ですね。
> 「南風食堂のサラダドレッシングの本と雑貨」(COOK ZAKKA BOOK)
しまった...
これも今日から始まっちゃってる...
いつも大お世話になりまくっている、スタジオ木瓜の日野明子さん企画の展示会。
行かなきゃね。
夜は、【BAR 茜夜】が開店するらしいですよ。
会場:神楽坂 フラスコ
会期:2012年4月20日 - 2012年4月24日
時間:12:00 - 20:00
住所:東京都新宿区神楽坂6-16
電話:03-3260-9055
沢山の作家さんの器が出ているみたいだけど
密買で紹介している作家さんでは、輪島キリモトの桐本木工所が。
> キリモトさんの名刺入れ
あと、三笘修さんの名前も。
熊本さんの個展が今週末から始まります。
新作もあるそうなので、皆さん是非。
目玉はカップ、だそうです。
「モノがたりのある器 展」
会場:Tea Room Gallery 楽庵
会期:2012年4月28日 - 2012年5月13日(火曜定休)
時間:11:00 - 18:00(水、日、祝 17:00まで)
住所:東京都江東区清澄3-3-2
電話:03-5621-4777
熊本さんの絵皿のページはこちら。
> 気になる絵の皿
あ、Leeさんこと、Alexander Lee Changさんが参加するイベントですね。
「GREEN SMOOTHIE FOR MEN」
この前、展示会の時にLeeさんに聞いたんだけど
GREEN SMOOTHIEっていうのは、ちゃんと公認の人しか
使えない名前なんだとか。
AlexanderLeeChangのお店、SHOP2[Ni]でも
毎週違うGREEN SMOOTHIEが楽しめます。
で、そのGREEN SMOOTHIEのイベントみたいですね。
今週の金曜と土曜。
それぞれ会場が変わるみたいです。
4/28(金)11:00-13:00 THE SCAPE(R)
4/29(土)11:00-13:00 EAT TOKYO
でも、どっちも渋谷の東。
そして、密買東京で紹介しているAlexanderLeeChangの商品は...
ボクも愛用してます。
IONIO&ETNAの狩野さんの個展「オリテイク」が28日から始まります。
IONIO&ETNAの下の、Gallery cafe 3にて。5月25日まで。
古いアパート(たぶん)の1階がGallery cafe 3で、2階がIONIO&ETNA。
なかなか素敵な場所なので、皆さん是非。
そして、IONIO&ETNAの狩野さんの商品も近々密買に登場予定です。
今日は商品の写真を撮りました。
こちらも是非。
21_21 DESIGN SIGHTで明日から始まる「テマヒマ展 〈東北の食と住〉」。
Foodelcoの奥村文絵さんが企画協力をしたみたいですね。
行ってみましょう。
ギャラリーツアーでは、奥村さんがガイドもするみたい。
8月26日までです。
(油断しちゃうパターン...)
なんか、今日は知り合いの情報ばっかりですが...
大西真平さんのDEVEARも、明日から。
SILAS & MARIA HARAJUKUで。
原宿?
彼岸と此岸をふらふらと。
DEVEAR exhibition "LDN"
カガリくんも密買東京の公認非公式ツイッター(@mitsubaitokyo)で
書いてくれてたけど、岡本光市さんの個展の内覧会に
昨日行ってきました。
っていうか、本気でヤバイ。
ヤバすぎです。
今日から始まっているので、皆さん是非。
1階で売ってたアクセサリーも、すごいかわいかったし。
明日はライブパフォーマンスを2回やるって
さっき岡本さんが言ってたので、その時間に行くのがお薦めです。
時間は、聞いたけど忘れちゃったので、会場にご確認ください。
お!Where is Alice?
また伊勢丹ですか?
すっかり常連化してきたねぇ。
新宿店本館5階=ザ・ステージ#5で5月1日から5月13日までだそうですよ。
そういえば、宮城さんと初めて会ったのは
下の岡本さんの個展をやってる銀座のPOLAだったなー。
そして、Where is Alice?といえば、もちろん
> アリスのお土産 from Peranakan
去年と同じ5月5日、同じ場所で。
writtenafterwardの「ドミノ写真展 2012 S/S」と
新作インスタレーション「第三章 love affair 秘密の浦島アダム太郎」が
同時公開されるそうです。
去年の「秘密のファッションショー 2012 5/5」は招待客しか入れなかったけど
今回は誰でも入れるそうですよ。
皆さん、writtenafterwardの今を確認しに行きましょう。
writtenafterwards
00000th colection「love affair 秘密の浦島アダム太郎」
「ドミノ写真展 2012 S/S」
会場:VACANT
会期:2012年5月5日
時間:15:00 - 19:00
住所:東京都渋谷区神宮前3‐20‐13
電話:03-6459-2962
そして、密買東京で紹介しているwrittenafterwardsの作品は...
密買ピクニックの時期が近づいてまいりました。
今年は5月20日にやります!
皆さんスケジュール空けておいてください。
詳細は、追ってこのページでお知らせしますが
場所は代々木公園で、お昼過ぎから。
どなたでも自由参加、全くおもてなしもイベントもない
ただのゴロゴロピクニックなので、お誘い合わせの上、是非!
今年はスケジュールの関係で、延期ができないので、晴れを祈ります。
その前の週末は、団地R不動産のイベントで団地でピクニック(?)。
> 「団地オモシロアイデア会議@ひばりが丘団地」
次の週は、「クラフトフェアまつもと2012」。
5月の週末は芝生の上で、ということで。